(神奈川県/関内・馬車道) 味奈登庵 本町店への口コミ

掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

- ラーメン激戦区の常連!目黒
- 権之助商店街には、たくさんのラーメン店が軒を連ねているけど、激戦区すぎて次々にお店が入れ替わってるらしい。目黒のおすすめ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。

- はま寿司 また食べたい「期間限定メニュー」
- 【CPがよい】
- 更新‘25/08/04

- 激辛グルメ(^ ^;
- 【ランチ・昼】
- 更新‘25/07/06
このお店の名物「富士山もり」をかき揚げとセットで戴きました。富士山をかたどった超デカ盛りにびっくり!コレ1000gあるそうです。これだけのボリュームで500円とは二度びっくり。
最初はこの位かるい軽い~、と頂上から食べ始めました。うん、蕎麦の良い風味が立ち、のど越しも最高。これは旨いな~と勢いよくズルズル、揚げたてのかき揚げをサクッ。食べ始め20分が経過しました。やっと五合目あたりかな?まだまだ、どんどん行こう!
しかし30分が経過したところで箸がピタリ!と止まってしまいました。脳から「もう満腹じゃないの?」指令が出た模様。残り200g位かな?でも絶対に残さないぞ。
一旦席を立ち、お茶を汲んで席に戻り、ズボンのベルトを緩めました。さあ、第二ラウンド開始。裾野(土台)の方の蕎麦は強く押し固められており、ほぐしながら食べ進みますが、最初のように勢い良くすすれません。丁度マラソンの後半で上り坂が続くようなもので苦しい時間帯が続きます。
時計を見ると丁度1時間が経過。この時点で残り5口程になりました。ざるの上に一口分づつ小山に分け、カウントダウンです。残り1口をゆっくり噛みしめてお茶と一緒に喉の奥に流し込みました。開始1時間15分で何とか完食、今日は晩御飯抜きでいいね!